日本ファッションクリエーター協会では、厚生労働省の国家検定を推進します。希望者があれば勉強会を行います。
- 技能検定とは
- 働く上で身につける、または必要とされる技能の習得レベルを評価する国家検定制度です。 洋裁(婦人子供服製造…婦人子供服注文服制作作業)を含め120種以上の試験があります。試験に合格すると合格証書が交付され「技能士」と名乗る事ができます。
令和2年はコロナの関係で中止となりましたが、例年下記の様な日程で行なわれます(婦人子供服製造2級、1級)
- 試験案内開始日 3月上旬
- 申請受付期間 4月上旬
- 実技試験問題の公表 5月末
- 実技試験 6月上旬〜8月中旬
- 学科試験 8月下旬
- 合格発表 8月末〜10月初め
職種等級ごとに全国統一日に実施されます。
試験方法…実技試験を学科試験により行なわれ、両方の試験に合格する事が必要です。
※受験資格や免除資格の審査などがあります。
詳しくは厚生労働省のホームページをご確認いただくか、都道府県職業能力開発協会へお問い合わせください。